facebookページ作り方のまとめ

logwではfacebookページを作成しました。facebookページではロゴ一覧が見れるようになっています。はっしーさんが作成してくれたロゴを一覧で載せています。今後もfacebookページは色々追加していく予定でいます。今回はその時のメモになります。

iframeを使って読み込む

現在、facebookページの作成は、FBMLという独自言語ではなく、iframeを使って自分で用意したサーバーのデータを読み込むという方法になっています。このiframeを使うメリットは以下になります。

  • HTML、PHP等が使用できる
  • 新しい知識を覚えなくても今ある知識で作成できる
  • FBMLという独自言語を覚える必要性がない

こんなことが上げられると思います。facebookページのコンテンツは、あくまで別サーバーに置いてある情報を読み込むだけなのでfacebook上では読み込むための設定等をするだけです。コンテンツは自分で作成してサーバーへアップしないといけません。今回logwではlogwのサーバーの中にfacebookというディレクトリ(フォルダ)を作成して、そこに呼び込むデータを入れました。

アプリの登録

まずはfacebookのアプリケーションの作成ページからアプリの登録をします。アプリの名前はなんでもいいです。

セキュリティーのチェック

アプリを登録する前に画像認証のセキュリティーチェックがでるので入力します。

facebookについて

このページで、アプリケーションの基本情報をいれます。

  • アプリケーション名:アプリの登録で入力したアプリ名が入っています。
  • 説明:アプリの説明をいれます。
  • アイコン:16px × 16px の画像を登録できます。
  • 連絡先のメールアドレスにはfacebookに登録したときのメールアドレスが記載されています。

ページの設定が終わったら、facebook Integrationのメニューをクリックします。

facebook Integrationの設定

  • キャンパスページ:アプリのベースURLになります。小文字で他のアプリとかぶらないよう設定します。logwでは「logwfacebook」と入れています
  • キャンパスページURL:iFrame内で読み込むページのURL。最後は「/(スラッシュ)」で終わるようにします。
  • タブ名:Facebookページ左側のメニューに表示される名前になります。日本語も使えます。
  • タブのURL:キャンパスページのURLをhtml、phpといったページURLで記入します

終わったら変更を保存をクリックして保存します

作成したアプリをfacebookページに反映

Application Profile Pageをクリックします。

クリックするとアプリのページへ移動します。見た目はfacebookの自分のホーム画面と似ているので見間違えます。左にある『マイページへ追加』のボタンを押して、追加したいfacebookページをクリックします。

facebookページで確認

実際に反映されているかfacebookページで確認します。『ようこそ』と表示されています。logwではこの部分は現在『ロゴ一覧』となっています。はっしーさんが作ってくれたロゴを一覧表示しています。

タブのURLの注意点

facebook iframeでGoogle検索をすると、参考になるページが沢山でてきます。facebook IntegrationのページでタブのURLを入力する箇所があります。サイトによってはキャンバスページをフルパスで入力すると紹介しているとこがあります(http://apps.facebook.com/indexhtml)のように

おそらく昔はタブのURLにapp.facebookのURLを入れていたと思いますが、現在はここには入力しません。ここにapp.facebookのURLを入力すると、以下のようにfacebookのロゴ画像が表示されます。

こんな画面が表示された人は一度タブのURLに入れられているURLを確認してみてください。

個人支援・寄付について

サイトラボではBuildreeの開発などのため、現在個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。

  • ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS