スプリットリングプライヤー を購入
王禅寺でルアーの練習をしていました。かかってよくバラス事が増えてきたなと思い、調べて見たらフックが丸くなっていてバラしやすいのではないかという事がわかってきました。
トラウトの口は思った以上に硬い
調べていてわかったのですが、トラウトの口は自分で思っている以上に硬いため、数匹つると針が駄目になってしまうみたいです。
ルアーのフックは消耗品
ルアーのフックは消耗品みたいなものなので、駄目になったら即変えるというのがいいみたいです。フック自体は300円〜1,000円ぐらいで買えます。
フックは#5か#6を選ぶ
フックですが、使っているルアーにより変わりますが、トラウトの場合は大体#5か#6ぐらいの大きさで良いみたいです。
フック交換は専用工具を使うのがベスト
最初は手でやっていたのですが、効率が全然悪い・・・調べて見たらスプリットリングプライヤーというのがよいみたいなので早速アマゾンでぽちりました