固定ページにパーマリンクを表示する方法

WordPRessメモになります。今回は固定ページにパーマリンクを設定する方法を紹介します。
パーマリンクって何?
ブログ記事を書くときにパーマリンクというのがあるとおもいます。これは記事のURLを決めるものになります。ブログ記事は設定画面からできますが固定ページはできません。そこで今回は固定ページでも出来るようにしたいと思います。
function.phpに追記
[php]
//固定ページにパーマリンク追加
add_action( 'init', 'mytheme_init' );
if ( ! function_exists( 'mytheme_init' ) ) {
function mytheme_init() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->use_trailing_slashes = false;
$wp_rewrite->page_structure = $wp_rewrite->root . '%pagename%.html';
flush_rewrite_rules( false );
}
}
[/php]
postname.htmlとなっているので、設定では拡張子(html)がつくようになっています。
個人支援・寄付について
サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。
- ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS