MySQLで誤ってユーザーを全削除したときの対処方

MySQLで誤って全ユーザーを削除してしまうことなどおきるかもしれません。そんな時の対処方となります。

MySQLを停止

[c]
# /etc/init.d/mysqld stop
[/c]

MySQL初期化

mysql_install_dbをして初期化します。

[c]
# mysql_install_db
[/c]

初期化が終わったら所有者の変更をします。

所有者の変更

[c]
# chown -R mysql:mysql /var/lib/mysql
[/c]

これで所有者をmysqlにしました。ここで所有者変更しているのは、所有者がrootだと起動しないためになります。

MySQLの起動

[c]
# /etc/init.d/mysqld start
mysqld を起動中: [ OK ]
[/c]

とでれば初期化完了です

個人支援・寄付について

サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。

  • ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS