僕が池や湖より渓流のほうが好きな理由

僕は普段渓流釣りをします。池・湖で釣りというのは基本的にしません。管理釣り場が池式の時はします。自然で選ぶなら今のとこ渓流にしています。

なぜ池や湖では釣りをしないの?

ターゲットが違うから・・・?池だと管理釣り場ならトラウトがいますが、自然な池?というか管理釣り場ではない池はブラックバスというイメージが強いのでやろうと思えないというのがあります。

実は苦手

管理釣り場で池で釣りをすると釣果は思ったよりよくないです。僕池だと釣果が悪い傾向にあります。渓流とは違い流れのない池などはポイントが分からなかったりします。

広くてどこを狙って良いのかわからない

湖などはボートを使って釣りのできるとこもあります。僕はボートに乗って釣りをしたことことないのですが、湖などの広いとこだとどこをせめて良いのか分からないのでやはり苦手意識がでてしまいます。

タックルが大きいのが必要?

僕が普段使っているタックルは本流向けで5f、源流向けで3fサイズの竿になります。スピニングリールのラインは渓流なので50Mぐらいしか巻いていません。池では問題ないかもしれませんが湖の規模だとラインが全然足りないのと、竿も短いです。湖だと6fや7fクラスの竿が必要なのでタックルが大きいのが必要になり保管が大変という個人的な事情があります。

ラインも100Mや200Mなど必要だったりするので、管理が大変だなと思ってチャレンジしてません。

ルアーも対応していない

僕が持っているルアーは全て渓流でも源流向けが多いため、スプーンで2.3g、ミノーも4gから5gぐらいです。池などを考えると遠くへ飛ばすので5gや7gのスプーンなどが適当だと思います。

ざっくり並べるとこんな感じです。一番は苦手というのがあります。どこに投げれば良いのかなどがわからないので。

渓流が好きな理由

今度は渓流が好きな理由を挙げてみたいと思います。

上から下に流せば釣れる気がする

魚は上流に向かって顔を向けているので、ルアーで上流から下流に流せば釣れるというオーソドックスな釣り方です。普段渓流で僕が釣るときもこのやり方になります。

歩いて探してなどできる

池とかだとポイントの移動は限られたりしますが、渓流だと釣り上がりもできていいなーと思うとこがあります。

夏場は川に入れたりしてちょっと気持ち良い

これは池や湖でもあるかもしれませんが、夏場にちょっと川に足だけ使ってなどができるかなーと思いました。

こんな感じでした。1番はきっと釣りやすいというのがあるかもしれません。

個人支援・寄付について

サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。

  • ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS